インスタのDMに既読をつけないでメッセージを見る方法|設定と裏技を解説

インスタグラムの「DM(ダイレクトメッセージ)」で既読をつけずメッセージを見たいと思っていませんか?DMの既読表示をオフにすることで、相手バレることなくDMの内容を閲覧することが出来ます。

相手からのメッセージに既読をつけたくない方は、この記事で解説する「インスタグラムのDMに既読をつけない方法」をぜひ参考にしてください。

あなたのホームページ、
地域検索で埋もれていませんか?

店舗集客にとって、
「地域名」×「業種」の
地域キーワード
自社サイトが上位表示されるのは
非常に重要です。

地域SEOと集客力を
完全無料で診断します。
検索順位や改善点を明確にし、
来店数アップの第一歩をサポートします。

目次

インスタグラムのDMに既読をつけないでメッセージを見る方法

インスタグラムの「DM(ダイレクトメッセージ)」は、閲覧・開封を行うと「既読」のマークが表示されます。友達やフォロワーからのメッセージに対して既読をつけたくない方は「DMの開封証明をオフにする」ことが必要です。

DMの開封証明をオフにする方法

  • プロフィール画面右上の「三」をタップし、「メッセージとストーリーズへの返信」をタップする
  • 「開封証明を表示」をタップし、「ボタンをオフ」にする
STEP
プロフィール画面右上の「三」をタップし、「メッセージとストーリーズへの返信」をタップする
インスタ dm 既読 つけない
インスタ dm 既読 つけない

インスタアカウントのプロフィール画面の右上にある「三」のハンバーガーメニューのアイコンをタップします。

他の人があなたとやり取りできる方法から「メッセージとストーリーズへの返信」をタップします。

STEP
「開封証明を表示」をタップし、「ボタンをオフ」にする
インスタ dm 既読 つけない
インスタ dm 既読 つけない

「開封証明を表示」の項目をタップし、「開封証明」のボタンをオンからオフにする設定することで、DM(ダイレクトメッセージ)の既読表示がオフになります。

※ボタンがオンの状態だと、メッセージの既読状況が他の人に表示されます。

既読をつけないでメッセージを読むその他の方法

  • 機内モードで閲覧する(簡単&安全)
  • 「制限する」機能を使う(相手にバレにくい)
  • アプリ通知プレビューでメッセージを確認する
  • リクエストを許可しないで閲覧する

その他の、既読をつけないでメッセージを読む方法について詳しく解説していきます。

方法1|機内モードで閲覧する(簡単&安全)

インスタグラムのDMはスマホやタブレットで機内モードにすることで、既読をつけずに閲覧することが出来ます。

  • Instagramアプリを完全に終了する(バックグラウンドも閉じる)
  • 機内モードをオン(Wi-Fiも切断されていることを確認)
  • Instagramアプリを開き、DMを確認
  • 読み終わったらアプリを再び完全終了
  • 機内モードをオフにしてネット接続を戻す

インスタでDMを閲覧した後に、「Instagramアプリを完全に終了する(バックグラウンドも閉じる)」作業をせずに、機内モードを解除してしまうと、DMに既読が表示されてしまいます。必ず、Instagramアプリを完全に終了してから機内モードをオンにしましょう!

方法2|「制限する」機能を使う(相手にバレにくい)

インスタグラムのDMは「制限する」機能を活用することで、相手にバレずにDMを閲覧することができます。

  • 相手のプロフィール画面から「•••」をタップし、「制限する」をタップする
  • 「制限する」を選択して、DMを閲覧する

STEP
相手のプロフィール画面から「•••」をタップし、「制限する」をタップする
インスタ dm 既読 つけない
インスタ dm 既読 つけない

制限したい相手のアカウントのプロフィール画面の右上にある「•••」のアイコンをタップします。

次に、「制限する」の項目をタップします。

STEP
「制限する」を選択して、DMを閲覧する
インスタ dm 既読 つけない
インスタ dm 既読 つけない

「制限する」のボタンをタップすることで、相手のプロフィール画面に「〇〇を制限しました」の表記が表示されれば制限完了です

アカウントが制限されれば、dmを閲覧しても既読表示をつけずにメッセージの内容を見ることが出来ます。

※制限したアカウントは忘れずに制限解除もしましょう。

制限を解除する方法

制限を解除する方法

インスタ dm 既読 つけない
インスタ dm 既読 つけない

相手のアカウントを制限する手順と同様の方法で「制限を解除」することで、指定アカウントの制限を解除できます。

  • 相手のプロフィール画面から「•••」をタップし、「制限解除をする」をタップし、解除する

方法3|アプリ通知プレビューでメッセージを確認する

インスタグラムのDMはアプリの通知プレビューで確認することができます

  • Instagramアプリの通知をオンにする
  • DMの通知からメッセージの内容を確認する

Instagramアプリの通知が届くようにiPhoneやAndroidのスマホ端末で設定を行なっておくことが必須です。ダイレクトメッセージなどのアクションがあると通知が届くため、アプ通知のプレビューからDMの内容を確認することが出来ます。

※ただし、上記の方法では、長文のダイレクトメッセージを全文見ることはできないため、長文のメッセージを確認したい場合は、他の方法で閲覧するようにしましょう。

方法4|リクエストを許可しないで閲覧する

インスタのDMはリクエストを承認せずに閲覧することが可能です。

  • 「DM一覧」から「リクエスト」を確認する
  • リクエストを承認せずDMの内容を確認する

STEP
「DM一覧」から「リクエスト」を確認する
インスタ dm 既読 つけない
インスタ dm 既読 つけない

ダイレクトメッセージが届いたら「DM一覧」から「リクエスト」でメッセージの内容を確認します。

STEP
リクエストを承認せずDMの内容を確認する
インスタ dm 既読 つけない

フォロワー外からのメッセージは、基本的に「リクエスト」ボックスに表示されます。

「リクエスト」に表示されているメッセージは、リクエストを承認しなければ既読をつけることなくDMの内容を見ることが出来ます。

※リクエストの承認をしてしまうと、メッセージに既読がついてしまうので注意が必要です。

インスタのDMの既読についてよくある質問

既読を消すことはできる?

一度付いた既読は、基本的に消せません。

強引な方法としては、相手をブロック→解除すると、メッセージ自体が消えて既読もなかったことになりますが、会話履歴も消えるためおすすめできません。

制限(Restrict)するとどうなる?

制限中は、相手のメッセージがリクエストフォルダに入り、開いても既読が付きません。

相手はあなたがメッセージを読んだかどうか分からない状態になります。また、コメントも他の人から見えにくくなるなど、軽いブロックのような効果があります。

既読が付かないのは無視されてる?

必ずしも、無視とは限りません。

相手が通知やプレビューで読んでいる場合や、「制限」機能を使っている場合は既読が付かないことがあります。そのため、送信側からは、読まれたのか本当に未読なのかを正確に判断することはできません。

CONTACT


地域SEOに特化したホームページ制作を行なっています。お客様のご予算に合わせたホームページ制作も行っていますので、気軽にお見積もりのお問い合わせください。

  • URLをコピーしました!
目次