参考にしたい「建設会社・建築業」のホームページデザイン事例10選
企業の看板や名刺の役割を担ってくれるホームページ。建設会社や建築業のサービスを紹介する上でコーポレートサイトは信頼性や信憑性の向上を目指すことができ、サービスの認知拡大や顧客の獲得も可能です。
そこで、この記事では参考になる「建設会社・建築業」向けのホームページデザイン例を紹介していきます。魅力的なサイトを紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
参考にしたい「建設会社」のホームページデザイン
株式会社山田組
北海道札幌市に拠点を置く建設会社「株式会社山田組」。トップページのメインビジュアルにはダイナミックな青空が広がる写真を配置し、「次代へ、夢を架ける。fot the future.」のキャッチコピーが目に入ってくるデザインに仕上がっています。また、写真からどのような姿勢で仕事に取り組んでいるのか熱意がわかる写真を採用しており、会社の印象としても透明かつ賢明な雰囲気が見えてきます。
トップページの見出しに「施工実績(WORKS)」が用意されており、シンプルでわかりやすい4つの施工実績が公開されています。必要以上の実績をたくさん公開するのではなく、4つに絞ることですっきりとしたデザインで見やすいホームページとして構築されています。
また、バッググラウンド(背景)には株式会社山田組のロゴを落とし込み、セクションエリアはダークネイビーで目が止まりやすい色味で設計されています。
岐建株式会社
岐阜県大垣市に本社を構える建設会社「岐建株式会社」。ホームページを開いた瞬間に表示されるメインビジュアルの映像によって「働き方」「働く人の姿勢」「現場風景」などが入り込んでくるデザインに仕上げられています。言葉では分かりにくい仕事内容や取り組み方、真剣さなどを動画で表示することで、企業の印象や価値を高め、建設会社の想いがのったトップページに仕上がっています。
メインビジュアルには「街と、人と、ツクル、ギフト。」と「MAKE A CITY|SINCE 1903」のキャッチコピーを掲載しています。100年以上の経験と実績、まちづくりへの想いがスッと情報として入り込んでくる素敵なホームページとなっています。
100年以上の建設会社ですが古さを感じさせない現代的なモダンなデザインのホームページに作られており、「事業紹介」では、「建築事業」「土木事業」「パートナー事業」「アスファルト合材事業」「環境事業」と取り組む5つの事業が掲載されています。事業の項目にマウスカーソルを合わせることで、コンテンツがホバーし選択状況がわかるデザインとなっています。
また、背景に斜めの太いラインを加えることでよりリッチなセクションに仕上がっており、かっこいい建設会社のホームページとして存在感を発揮しています。
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市に本拠を置く建設会社「大和ハウス工業株式会社」。トップにワイドなスライダーを採用したこちらのホームページは、必要な情報が瞬時にわかるよう、白背景を採用し無駄のないシンプルなデザインで作られています。トップのスライダーには施工したお店やホテルを掲載しており、インパクトのある施工実績が公開されています。
また、海外からのサイト閲覧を想定した言語変更ボタンもヘッダー上部右上に表示されており、「英語(English)」と「中国語(中文)」のボタンで簡単にサイト内言語を切り替えることができる構造になっています。グローバル展開する企業のためのシンプルなサイト設計がなされたスタイリッシュなホームページとなっています。
クラシスホーム株式会社
愛知県名古屋市に本社を置く建設会社「クラシスホーム株式会社」。ホームページトップに「QUALITY,COST,DESIGN」のキャッチコピーをデザインし、太字のフォントを採用することで、大見出しとして企業の想いをキャッチーに仕上がっています。PC画面の下部には「カタログ請求」と「来場予約」のボタンが設置されており、ウェブサイトをスクロールしても追従してくる仕様でコンバージョンの獲得もしやすい導線が作られています。
また、トップページ下部には写真の横スライドアニメーションが採用されており、ユーザーの視線を集めるビジュアルコンテンツの役割を担う設計となっています。自然に視線が集まり、訪問客の滞在率が高まる設計もなされている素敵なホームページです。
岸本建設株式会社
大阪府摂津市に本社を置く建設会社「岸本建設株式会社」。メリハリのあるアニメーションを採用したトップページとなっており、メインビジュアルには瞬きのようなアニメションで次の画像に切り替わる仕組みが採用されています。フルスクリーンのワイドな写真を沢山使用し、ダイナミックに施工実績を見ることができるサイトとなっています。
会社情報もわかりやすく「企業理念」「取り組み(SDGs)」「会社概要」「沿革」「代表挨拶」「事業内容」のページへと簡単にアクセスすることができる内容となっています。
各ページごとにダイナミックなアイキャッチ画像がページトップに表示されており、文字だけでなく写真からも現場風景や取り組みなど会社のイメージを脇立ててくれるようなデザインのホームページとなっています。
石川建設 株式会社
静岡県磐田市に本社を置く建設会社「石川建設 株式会社」。複数の画像が切り替わるスライダーをメインビジュアルに採用したホームページとなっています。会社の進捗がわかる「新着情報」をはじめ、「事業紹介」や「施工実績」も紹介されており、シンプルなデザインで表示されているので誰が見てもわかりやすいwebサイトとなっています。
また、「採用情報」や「ブログ」などのコンテンツも充実したサイトとなっており、しっかりと技術力をアピールし、webマーケティングにおけるブランディングもなされたホームページとなっています。
西野建設工業株式会社
大阪市平野区に本社を置く建設会社「西野建設工業株式会社」。トップに縦書きのデザインを採用したこちらのホームページは、日本の企業という整ったイメージを与えるデザインとなっています。余白を上手く使い、余裕のあるコンテンツの配置を行うことですっきりとしたデザインに仕上がっています。
「公共」「民間」の施工事例もわかりやすくタブで分けられており、個別ページにて施工内容が記載されており、どのページも見やすく設計されています。シンプルながら「技術力」が垣間見える魅力的なホームページとなっており、安心と経験、実績がしっかりとユーザーに伝わり、建設業界のイメージを明るくしてくれるようなサイトデザインとなっています。
村本建設株式会社
大阪市天王寺区に本社を構える建設会社「村本建設株式会社」。清潔感と綺麗めな印象で企業の印象を明るくするようなトップページデザインに仕上がったこちらのホームページは、セクションごとに「白」と「青」のカラーを使い分けることで爽やかなイメージとなっています。
また、建設現場で働くスタッフの笑顔や仕事への姿勢が伝わる写真を採用しており、安心できる良いイメージを全面に伝えることができています。おしゃれなwebデザインでもありながら、メディアとしても見ることができるホームページとなっており、コンテンツも充実しているのでseo対策においても優れたホームページとなっています。
ヘッダーバーのメニューにマウスカーソルを合わせることでダイナミックメニューも表示される仕組みとなっており、次のページへと飛びたくなる写真付きのリンクリストが表示されています。
シンプルでわかりやすいUIで、企業の印象はもちろんのこと業界のイメージも爽やかで明るくしてくれるような素敵なホームページとなっています。
株式会社 前田組
広島県福山市に本社を置く建設会社「株式会社 前田組」。トップのファーストビューにスライダーを採用したこちらのホームページは、「地域によりそう建設会社 前田組」のキャッチコピーで活動をアピール。明確な思いのもと、地元とつながる企業としてのブランディングを確立されています。
また、メンビジュアルの左下部にはスクエア型のバナーを採用しており、PCだけでなくスマホからのバナークリックもしやすい設計となっています。利用するユーザーに宣伝することができるCTAとしても役立ち、バナーを掲載することで、ホームページをリッチな要素をプラスしています。
ホームページの各ページごとに「CTA」も配置されており、「お問い合わせ・資料請求」が一目で分かる設計となっています。目にとまるシンプルなデザインで、問い合わせ先に簡単にアクセスできるのもでユーザーファーストな設計となっている集客戦略が練られたホームページとなっています。
株式会社本間解体工業
札幌市西区に本社を構える解体工業会社「株式会社本間解体工業」。動きのあるファーストビューを採用したホームページを入り口に、近代的なモダンでスタイリッシュなデザインをベースに作られています。スリムな英語フォントを見出しに使用し、テーマを感じさせる配色。下にスクロールするとスライドのアニメーションが起こり、スタイリッシュな印象を与えます。
人材採用にも力を入れたいことがわかるダイナミックな「採用情報」をCTAのように表示することで、仕事を探しているユーザーの行動先を誘導しやすい設計でデザインされています。また、「採用情報」ページには数字のカウントダウンアニメーションが採用されており、没入感のある素敵なホームページとなっています。
建設会社のホームページに記載すべき9つの項目
ここからは建設会社や建築業のホームページに必要な9つの項目を詳しく解説していきます。
- 新着情報
- 事業内容
- 料金・相場価格
- 施工実績
- お客様の声
- 採用情報
- 会社概要
- 資料請求
- 問い合わせフォーム
新着情報(最新情報)
建設会社のホームページでは「NEWS(新着情報)」を掲載するのが最適です。BtoBのサービスを展開する建設会社であれば、新着情報に「営業に関するお知らせ」「サービスや価格の変更について」「新メニュー・新サービスの紹介」「イベント開催のお知らせ」「キャンペーン開催のお知らせ」「セミナー情報」「求人情報」などの最新情報を掲載することで、ホームページを訪問してきた人にアナウンスすることができます。
また、「新着情報」はホームページに動きがあるのかどうか?を確認する人が多く、活発に新着情報を更新することで問い合わせしやすい環境づくりを行うことができます。ホームページから顧客を獲得したいと考えられている企業こそ新着情報を掲載するようにしましょう。
事業内容・サービス
建設会社のホームページでは必ず「事業内容」を掲載するようにしましょう。建設会社といえど、「何が得意なのか」わかるようなサービスページを作成するのが最適です。「建築工事」「土木工事」「機器装置の設置」「不動産開発事業」「海外建設事業」など、自社が取り組む事業の内容をホームページに記載することで、必要としている企業からの指名依頼を受注することができる可能性も出てきます。
得意分野を軸に取り組む事業内容は必ずホームページに記載するようにしましょう。
料金・相場価格
建築費用や建設費用が分かりやすいように「料金・相場価格」を記載するのも1つの方法です。どのぐらいの費用感で施工することができるのか?を知ることができ、訪問客の予算感と合えば問い合わせしやすい状況も生まれます。
建設事例とともに建設費用を掲載することで、ユーザーファーストなサイト設計で費用に合わせた建築物を知ることが可能です。また、お客様からの注文料金の相場価格も記載すればどれぐらいの予算で家を建てることができるのかを知ることができ、自分の予算に合わせた申込もしやすくなります。
施工実績
企業の価値や信頼を与える情報として「施工実績」は必ずホームページに記載したい情報です。「道路工事」や「改修工事」「土木工事」などの施工実績の詳細を写真と文字で記載することで、建設会社に対して信頼して仕事を任せやすくなります。つまりは、信頼性・信憑性が向上し、企業としての価値を高めることができるのが施工実績です。
施工実績の表示方法も様々で、工事ごとの「カテゴリー」や「ジャンル別」に分けることで施工実績を見やすくすることができます。
また、施工実績の数で企業の価値を見る人も少なくありません。どれだけの件数の工事をこなしているのか?も企業価値を測る上で大事な指標となるので、施工件数が増えたタイミングで施工実績を新規追記することで、企業としての価値をホームページでアピールすることができるようになります。
お客様の声
ホームページからのお申し込みにおいて「お客様の声」は非常に重要です。お客様の声は、商品やサービスに対しての疑問を払拭してくれるだけでなく、良い口コミがあるかどうか?でサービスの信憑性も大きく変わります。
また、ホームページに訪問してくるユーザーは「事業内容」だけでなく「お客様の声」があるかも申し込み基準として見ています。そのため、よりリアルな内容の口コミを記載することで、サービスを利用した未来を想像させることができるようになり、お申し込みまでのハードルを低く設定することができます。
採用情報
建設会社のホームページでは「採用情報」を掲載することも大切です。採用情報を掲載することで、働き手を探している人に対して募集情報を発信することができます。また、自社のホームページに採用情報を掲載することで、他社の求人サービスを利用することなく求人募集を行うことができるので、人事採用コストを抑えることができるのも大きなメリットです。
「仕事内容」「給与」「福利厚生」「労働期間」などの項目を用意し、職場の雰囲気や仕事への姿勢がわかるような写真と合わせて採用ページを作成することで、申し込みしやすいホームページとして運用することができます。
会社概要
ホームページでは建設会社に関わらず、どの業種でも必ず「会社概要」ページは作成しましょう。会社概要は、会社全体の信頼にもつながります。「本社所在地」「会社名」「代表取締役」「設立」「適格請求書発行事業者」「電話番号」などの記載をすることで会社の信憑性が向上します。
また、代表挨拶も合わせて会社概要に掲載することで「どのような代表者なのか?」「どのような思いを持っているのか?」など人物像も見えてきます。
人柄から会社のイメージも膨らみやすくなるので、顔写真とともに代表挨拶を掲載するのもおすすめです。
資料請求
建設会社のホームページには「資料請求」ページも作成するのが最適です。資料請求は、「お申し込みをしたいけど、その前に会社の資料が欲しい」と思われている方に有効的な資料となっています。
会社の資料があるか無いかで、お申し込みまでのハードルが低くなるので、資料請求ページを用意しておくことがWEBマーケティングにおけるホームページ運営の方法です。
問い合わせフォーム
建設会社のホームページには「問い合わせフォーム」を必ず設置しましょう!問い合わせフォームがあることで、会社に直接メールやLINE、電話での問い合わせを行うことができるようになります。
問い合わせフォームは、オペレーターが不在でも24時間メールを受け取ることができるツールです。そのため、本業で手が離せないタイミングでも連絡のやり取りを行うことができ、またメールの通知をONにしておくことで、問い合わせを受信したタイミングで通知が手元に届くようにもなります。
ホームページは24時間365日自動で働いてくれるので、営業いらずのツールとしても大事な役割を担ってくれます。
建設会社のホームページ制作なら弊社にお任せください
大阪府堺市に本拠を置く株式会社プレジャークリエーションは、「地域」+「業種」に特化したホームページを制作するWEB制作会社です。地域キーワードで上位表示しやすいホームページ制作を得意としており、お客様のほとんどで地域キーワードで上位表示を獲得している実績があります。
地域キーワードでホームページを上位表示させることで、地元の地域の企業や人々からお申し込みがあったり、地域における会社やサービスの認知拡大を目指すことができます。
また、WEB集客だけでなくホームページの運営方法がわからない方に対してもサポートを行っていますので、ホームページに関する悩みがある方は下記の「無料相談」から気軽にお問い合わせください。